渋谷F&B矯正歯科・東京のマウスピース矯正
矯正には興味があるけれど、矯正装置に抵抗を感じる方も多いのではないでしょうか。
マウスピース矯正は従来の矯正方法とは違い、目立ちにくく、装置の着脱が自由にできる歯列矯正です。
歯並びのお悩みをあきらめる前に、一度マウスピース矯正をご検討されてはいかがでしょうか?

マウスピース矯正とは
マウスピース矯正は、オーダーメイドのマウスピース装置を装着し、少しずつ理想の歯並びへと歯を移動させる方法です。
使用するマウスピースは、薄く透明に作られています。従来のワイヤー矯正と違い、日常生活でも非常に目立ちにくいため、矯正中も人目を気にすることはありません。また、装置を外して食事や歯磨きをしていただけるため、虫歯になりにくい矯正方法でもあります。
治療可能な歯並び・症状
- 出っ歯
- すきっ歯
- ガタガタした歯並び(八重歯)
マウスピース矯正はこのような方へオススメ
- 人前に出る時、自然な口元で接したい方
- 結婚式など、イベントを控えている方
- 頻繁に通院するのが難しい方
- 金属アレルギーがある方
- 虫歯リスクを抑えて矯正治療を受けたい方
マウスピース矯正のメリット・デメリット
-
メリット
- 薄く透明だから、装着していても目立ちにくい
- 装置を外して、普段通りに食事ができる
- 装置を外して歯磨きができるので、他の矯正治療よりも虫歯になりにくい
- 従来のワイヤー矯正よりも、通院回数が少ない
-
デメリット
- マウスピースの装着時間を守らないと、十分な治療効果が得られない
- 抜歯が必要な症例には、適応できない場合があります
- 歯の生え変わりの時期には、適応できない場合があります
当院での治療の特徴
当院では、「インビザライン」と「ハナラビ(hanaravi)」の2つのマウスピース矯正からお選びいただけます。
どちらもアタッチメントを使用することで、マウスピースの利点はそのままに、より効果的な治療を実現しました。
また、マウスピースの作製には、最新の口腔内スキャンを使用します。
高精度の歯型採取で、患者様にご納得いただける矯正プランを提示いたします。
治療にあたるのは、 専門にしている歯科医師として15年の実績を持ち、マウスピース矯正にも精通したドクターです。ぜひ、ご相談ください。
マウスピース矯正で使用する装置
-
インビザライン
お口の機能に関する矯正に向いた装置です。採得した歯型をもとに米国アラインテクノロジー社で製造され、日本へと空輸されます。現在世界中で実績を上げているマウスピース矯正です。高価格ではありますが、複雑な症例にも対応できる矯正方法です。
詳しく見る -
ハナラビ hanaravi
審美的な矯正治療に向いた装置です。採得した歯型をもとに、日本国内で製造します。価格の安さと手厚いサポート体制で、利用者様の信頼と安心を得ています。
詳しく見る
マウスピース矯正の治療期間
インビザライン | 2年~2年半 |
---|---|
ハナラビ | 3ヶ月~1年 |
マウスピース矯正の治療費用
インビザライン | 450,000円(税込495,000円)~750,000円(税込825,000円) |
---|---|
ハナラビ | 300,000円(税込330,000円)~800,000円(税込880,000円) |
完成物薬機法対象外(薬機法未承認)の矯正歯科装置(医薬品)であり、承認医薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります